長男(4歳11ヶ月)の初ヒーローショー!

子供の成長記録

本日、近くのショッピングモールで、長男が知っている戦隊モノのヒーローショーのイベントがあると言うことで、長男の初となるヒーローショーへ行ってきました。

私自身もヒーローショー等を見に行った事がなかったので、どんな感じなんだろうと思いながら、子供達と一緒に見に行ってきました。

私自身の感想としては、コスチュームのクオリティは高いなと思いました。シナリオはヒーローショーで良くあるような、「怪人登場」→「ヒーロー登場」→「ヒーローがやられそうになる」→「会場の子供達の声援を受け怪人討伐」の様な流れでした。

長男の感想としては、「つまらなかった」だそうです・・・^^;苦笑

まだ年齢的に早かったのか、そもそも興味がなかったのか、どちらにせよ今後ヒーローショーを目的として行動することはなさそうです^^;

余談ですが、、、

ヒーローショーの相場を調べてみたのですが、今回見たような複数人(7人〜10人くらい)の規模で、1日2回公演で、店側(依頼側)の相場としては40万〜64万くらいだそうです。

で、出演者個人はそこから事務所の取り分を引いて、日給8,000円〜12,000円くらいになるそうです。

事務所によってはそこから訓練代等を引く事務所等もあるそうで、出取りはもっと少なくなるそうです。

遠方への出張や拘束時間を考えると、なかなか割の良い仕事とは言えないみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました